新聞の購読をやめよう

引越を機に、通勤に電車を使わなくなるので、新聞を読んでいた時間がなくなる。実験的に新聞を取るのをやめてみよう。

新聞から得ていた情報を雑誌から得るには

日経新聞の代わりになる情報源を探しているのですが、雑誌かな。
新聞代がつき5000円なので、その範囲で代替になるものを探してみる。

私の場合、新聞から得ることを想定している情報は下記の通りなので、これらの情報が手に入れば良いとしよう。

  1. 時事ニュース
  2. 経済系の情報
  3. 政治の情報
  4. 科学
  5. 医療

いくつかあるかと思って列挙したのだけどあんまりない。MECEな切り口じゃないからかしらん?最後の二者は日経新聞からはあまり得られていない。

そもそも、日単位の情報を新聞から得ることを目的にするのは、分単位の情報がネットから得られるようになった今となってはほとんど意味がない。


日単位の情報がネットから得られる以上、紙媒体に期待すべきは、週-月単位の情報で、日単位の情報がうまくまとまったものが望ましいのではないだろうか。

分単位、日単位のニュースを見ていても、その出来事の全体像は見えにくいし、何かの事件では最後の結論の記事だけ見ればわかる、ということも良くある。

そういう観点だと、AERAや、SPAなんかは週単位なのでちょうど良いスパンだろうか。週単位で、時事ニュースがほどよく扱われていてゴシップっぽくない真面目な作りの雑誌ってあるのだろうか?SPAもなんか違うかなぁ。AERAぐらい?


日経ビジネスは週単位だけどちょっと時事の反応に鈍い印象がある。ただ、良くまとまっているし、月単位で見たときの情報源としてはコスパが抜群によいと思う。内容がちょっと中高年に向き過ぎているかな、という感はあるけれど。


日経Womanとかどうなんだろう?日経系の雑誌はちょっと高い。勝間和代さんが載ったことがあるとか、表紙になったことがある、という基準は案外良いかもしれないな。勝間和代さんは、自分が載る雑誌のことはちゃんと吟味しているだろうから。


医療系・科学系も一冊入れたいのだけど、どちらもほどよい価格・間隔ででている雑誌がなさそう。日経メディカルは高いし、子どもの科学でイイかなぁ、という気もするけれど、アレは質はいいけど量的にちょっと物足りない。


候補絞った

候補は絞ってみたので、この中から1ヶ月5000円になるように組み合わせを考えてみよう。


ちょっと気になるのは、政治関係の情報が弱くなりそうなこと。今までは政治面からなんとなく入ってきていたけど、雑誌になるとそれがどうなることやら。


英語の雑誌も読もうかと思ったのだけど高い。

組み合わせ→10,820yen 高い!

ぱっと見たところダイヤモンドと東洋経済が高い。日経ビジネスとかぶってそうなので外そう。

抜いてみると→5,300円。こんなもんかな?うーん経済誌を一つ入れたいなぁ。うーん。東洋経済を定期購読かなぁ。うーん。
日経Womanと日経Trendyも入れようかなぁ。必ず買うこともないか。。

新聞の代わりになりそうな雑誌

経済系
  • screenshot

404 not found | ダイヤモンド社
ちょっと高いかな。

    • 週刊
    • 690円
  • screenshot

雑誌 週刊東洋経済 | 商品案内 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    • 週刊
    • 690円
    • 350円(3年定期購読)

週間なのでこれだけで月3000円か。厳しいな。3年定期購読すれば一冊350円で月1400円ぐらい。一括払なので現在価値で割り引く必要があるけど。